転職ノウハウ | 20年12月24日

モチベーションが上がらないと思った時にするべき3つのこと

仕事をしていると、ふとモチベーションが下がってしまう時期ってありますよね。仕事に身が入らないと、仕事へのやりがいを感じる事が出来ず、やる気がなくなります。その結果、「仕事をしたくない」「行きたくない」「辞めたい」などと思っってしまいがち…。そこで今回は、仕事へのモチベーションが下がった時の対処法をご紹介します!

<PR>
アールカワイイ
モチベーションが下がるのはどんな時?

■労働環境が悪い
例えば、給与や残業時間が長いなど「労働環境」が悪いことは、モチベーション低下の原因に繋がります。業務内容に対して給与が見合っていないことや過剰な労働、忙しくてなかなか休憩が取れないなどは、身体も疲れますが精神的にも疲れてしまいます。そうなると、心に余裕がなくなってしまったり、体調を崩しかねません。疲れてしまう前に労働環境の改善が必要です。

■正当な評価をしてもらえない
仕事に対して一生懸命取り組んでいても、店長やチームの仲間から正当な評価をしてもらえないと、自信ややる気をなくしてしまいますよね。仕事に対して熱心である人程、「こんなに頑張っているのに…」と悩むことになるでしょう。頑張ったことはどんどん自分から積極的にアピールしておきましょう。

■仕事内容に慣れきってしまっているから
最初のうちは覚えることが多く、その分出来る事が増えて楽しくなりますが、業務に慣れてしまうと淡々と作業をしがち…。同じ事をずっと続けられる人もいれば、飽きてしまう人もいます。飽きてしまう方は、常に新しい事を覚えようとする前向きな姿勢を大切に、どんどん仕事の幅を自分から広げる必要があります。

■人間関係の問題
職場での人間関係が悪いと毎日仕事に行くのがストレスになります。人の性格はそれぞれ異なり価値観も違うため、トラブルが全く起きないという事は難しいでしょう。自分がトラブルの引き金になることもあるので、自らが風通しの良い環境を作りあげる意識を持つ事が大切です。

■寝不足などによる体の疲れ
販売員はほとんどがシフト制です。休みが不規則だったり毎日の出勤時間にバラつきがあると、寝不足になる日もありますよね。連勤や寝不足が続くと頭がぼーっとしてしまい、仕事のモチベーションが低下の原因になります。こういった時にミスを起こしてしまうと、さらに仕事へのやる気やモチベーションが下がってしまいます。
モチベーションが下がった時は!
モチベーションが低いままでも仕事をすることは出来ますが、モチベーションが高いと仕事が楽しくなります!モチベーションが低下しているなと感じたら、すぐに試してほしい3つの方法をご紹介します。

1、自己啓発本や仕事術などの本を読む
読みやすく分かりやすい内容で書いてあることが多いので、本を読まない人にもオススメです。仕事のモチベーションが上がる内容や仕事の効率的な進め方に関して書いてあるので、仕事へのやる気がぐんっとアップするでしょう!なるほど~と思う内容も多く、読んだ後は考えの視点や視野が広くなりますよ。

2、毎日目標を決める
仕事に意欲的だったとしても、成果が出ないとモチベーションが下がるのは仕方ないことです。大きな目標ではなく、毎日の小さな目標を設定してみてはいかがでしょうか。毎日の目標をひとつひとつクリアしていけば、仕事への張り合いを取り戻すことが出来ます。また、なかなか達成出来ない目標があるのならば、目標に対しての道のりを細かく計画してみてください。

3、休憩する
健康管理が怠っていると仕事に支障をきたす恐れがあります。身体的な疲れだけでなく、時には「脳の休息」がとても大切です。チョコレートなどの甘いものを食べたり、適度な運動をしてリフレッシュする時間を作りましょう。また、休憩時間中に15分程度の仮眠をとるのもオススメです。寝すぎてしまわないようにアラームのセットも忘れずに行ってくださいね♥
休息を取ったり、リフレッシュすることで、モヤモヤしていた気持ちや考えがスッキリするはずです。

モチベーションが下がっている時に、無理やり頑張ろうとすると疲れてしまいます。仕事を頑張ろうとするのではなく、「楽しむ事」が大切です。マイナスな気持ちを持っている時こそ、自分と向き合うチャンスです。自分の未来を想像しながら、ワクワクする人生計画を立ててみてくださいね!

<PR>
アールカワイイ


● TWCはファッション業界の求人・情報サイト
国内外のアパレルブランドやセレクトショップの求人を掲載。その他、転職に役立つコンテンツが揃っています。
● TWCスカウト
あなたのご経歴や希望を元に、アパレル企業からあなたにオファーメールが届きます。

同じカテゴリのトピックス